ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
りゅう摩呂パパ
オーナーへメッセージ

2011年10月11日

ヴェイパラックス  発点火!!

今度、出撃するキャンプでデビュー予定の


ヴェイパラックス ランタン M320 アーミーグリーン もちろん英国生まれ!!

を試点火してみました。




ヴェイパラックス  発点火!! 
ケロシン注入してプレヒート!


ヴェイパラックス  発点火!! 

だんだん白色化していきます。


ヴェイパラックス  発点火!!


もうそろそろかな・・・?


ヴェイパラックス  発点火!!

逝ってみよ~!!


ヴェイパラックス  発点火!!

何とか無事に点灯!!


最初は灯りが安定しなかったですが、30分も放って置けば安定してくれました。


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
念願のティピーテント購入!
高騰価格続くブツをやっと定価に近い価格で入手
ソロキャンアイテム
2016コールマンシーズンズランタン買ってみた!
コールマン Sランタンケース
嫁いで行け〜
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 念願のティピーテント購入! (2022-01-07 14:28)
 高騰価格続くブツをやっと定価に近い価格で入手 (2022-01-07 10:03)
 ソロキャンアイテム (2016-03-11 15:56)
 2016コールマンシーズンズランタン買ってみた! (2015-11-20 16:06)
 コールマン Sランタンケース (2015-11-03 15:45)
 嫁いで行け〜 (2015-05-27 10:50)

Posted by りゅう摩呂パパ at 15:52│Comments(2)キャンプ道具
この記事へのコメント
初点火おめでとうございます(ニコ)

パーツも韓国製ですが出てきましたので、安心して使えますね。

ところで、501に続いてヴェイパラックス の箱は作られたのですか?
Posted by at 2011年10月11日 21:09
俊さん

どーもです。

箱っすか~???

次回アップしますが、クラムシェルに入れてキャンプに持って行きました。

ランタンケースは材木で作ると重くなりそーで・・・
Posted by りゅう摩呂パパ at 2011年10月11日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヴェイパラックス  発点火!!
    コメント(2)