2011年10月13日
榛名湖周遊キャンプ
家内の希望で
草津温泉へ 朝、6時半に到着!!
プラプラしながら200坪もある露天風呂へ・・・

温泉まんじゅうの試食を朝食代わりに食べて・・・
榛名山ロープウェイへ


つづいてTVでも放映されたパワースポットへ
榛名神社



榛名湖オートキャンプ場に13時半頃到着して
今回はてっこつ仕様

ポンタも小川張り設置してマルシャル風!!


早速、焼き鳥焼いて一杯!!

翌日は子供を友達家族に任せて、水澤観音
へ



帰りに伊香保温泉に寄って


メタポなジュニアは「疲れた!疲れた!」の連呼で
「温泉まんじゅう食わすからガンバレ!!」と励ましながら
最上部にある源泉かけ流し温泉まで長い階段を上らせました。



今回は、家内の温泉三昧の癒しキャンプでした。
草津温泉へ 朝、6時半に到着!!
プラプラしながら200坪もある露天風呂へ・・・

温泉まんじゅうの試食を朝食代わりに食べて・・・
榛名山ロープウェイへ


つづいてTVでも放映されたパワースポットへ
榛名神社



榛名湖オートキャンプ場に13時半頃到着して
今回はてっこつ仕様

ポンタも小川張り設置してマルシャル風!!


早速、焼き鳥焼いて一杯!!

翌日は子供を友達家族に任せて、水澤観音
へ



帰りに伊香保温泉に寄って


メタポなジュニアは「疲れた!疲れた!」の連呼で
「温泉まんじゅう食わすからガンバレ!!」と励ましながら
最上部にある源泉かけ流し温泉まで長い階段を上らせました。



今回は、家内の温泉三昧の癒しキャンプでした。
Posted by りゅう摩呂パパ at 07:46│Comments(12)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
おはようございます。
パワフルなキャンプでしたね~
奥様温泉好きなような・・・
観光も充実していたようで(笑)
火器が出てこなかったのが寂しかったですね(ニコ)
パワフルなキャンプでしたね~
奥様温泉好きなような・・・
観光も充実していたようで(笑)
火器が出てこなかったのが寂しかったですね(ニコ)
Posted by 俊 at 2011年10月13日 08:09
俊さん
どうもで~す!!
火器っか~?
火器は今回、フジカと501だけでした。
シェルターの中の画像も有りますが・・・
散らかっていて見せられましぇ~ん!!
どうもで~す!!
火器っか~?
火器は今回、フジカと501だけでした。
シェルターの中の画像も有りますが・・・
散らかっていて見せられましぇ~ん!!
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2011年10月13日 11:46

朝三時半出発ですか!(◎_◎;)
すごいですね。
この季節の温泉はさぞや気持ち良かったでしょうね♪
私も温泉付きキャンプ場に行きたいです。
すごいですね。
この季節の温泉はさぞや気持ち良かったでしょうね♪
私も温泉付きキャンプ場に行きたいです。
Posted by 省吾
at 2011年10月13日 19:05

省吾さん
今回のキャンプで温泉3箇所行きました。
草津温泉、榛名温泉、伊香保温泉!!!
半世紀近く生きていると何処に行っても温まりたいですね!!
今回のキャンプで温泉3箇所行きました。
草津温泉、榛名温泉、伊香保温泉!!!
半世紀近く生きていると何処に行っても温まりたいですね!!
Posted by りゅう摩呂パパ at 2011年10月13日 21:16
『設営の工夫』 がキラリ☆と光る写真! 勉強になります。
群馬って 結構遠いのですね。
群馬って 結構遠いのですね。
Posted by kenhage at 2011年10月13日 22:46
こんばんわ~
ポンタの小川張り・・・庇♪いいですね(*^。^*)
てっこつの中がとっても気になるぅ~
ポンタの小川張り・・・庇♪いいですね(*^。^*)
てっこつの中がとっても気になるぅ~
Posted by あつHD
at 2011年10月14日 00:44

enhageさん
おはようございます。
今回、初試みでポンタ使ってみましてが、雨の時は焚き火台など
濡らしたくないものを直ぐに移動できる場所として便利でした。
渋滞避けるために早朝出発でした。群馬まで3時間位です。
おはようございます。
今回、初試みでポンタ使ってみましてが、雨の時は焚き火台など
濡らしたくないものを直ぐに移動できる場所として便利でした。
渋滞避けるために早朝出発でした。群馬まで3時間位です。
Posted by りゅう摩呂パパ at 2011年10月14日 08:01
あつHDさん
おはようございます。
てっこつの中・・・
今回はお座敷仕様でしたが
とても中はおみせ出来ません(爆)
おはようございます。
てっこつの中・・・
今回はお座敷仕様でしたが
とても中はおみせ出来ません(爆)
Posted by りゅう摩呂パパ at 2011年10月14日 08:06
こんにちは~
いつの間に我が群馬に~っ!
って最近ブログサボってるオレが悪いですねw
ウチも月末に~
北軽井沢スウィートグラスに行く予定です!
初めての秋キャン(ほぼ冬キャン?!)
寒さ対策どうしよ~(汗
いつの間に我が群馬に~っ!
って最近ブログサボってるオレが悪いですねw
ウチも月末に~
北軽井沢スウィートグラスに行く予定です!
初めての秋キャン(ほぼ冬キャン?!)
寒さ対策どうしよ~(汗
Posted by ~HARON~ at 2011年10月19日 12:38
~HARON~ さん
こんにちは~
秋キャンは1年の中で一番良い季節だと思いますヨ~!
でもスウィートっすか?
寒いでしょうね??
冬キャンは比較的暖かい千葉に行きますよ~!!
こんにちは~
秋キャンは1年の中で一番良い季節だと思いますヨ~!
でもスウィートっすか?
寒いでしょうね??
冬キャンは比較的暖かい千葉に行きますよ~!!
Posted by りゅう摩呂パパ at 2011年10月19日 13:37
こんばんは~~~やられた~~(><)~~~出遅れ~~!
『てっこつ』仕様!連結 ”あっぱれ”~~~~~~(ニャリ)
SPポンタの庇が、妙にジャストフィットですねぇ~~~(^^)/
後ろは寝室、前はリビング仕様で、寒いこれからの季節も
連結スタイルが、使い勝手抜群なんですよ!ホヘ~~(^^)/
あれ?・・・・・↑・・・・・気が付けば、kenさんも!あっさんも!
何度見ても!このスタイルに見惚れてしまう私って・・・・変?
from オレゴンの小さな小屋より
『てっこつ』仕様!連結 ”あっぱれ”~~~~~~(ニャリ)
SPポンタの庇が、妙にジャストフィットですねぇ~~~(^^)/
後ろは寝室、前はリビング仕様で、寒いこれからの季節も
連結スタイルが、使い勝手抜群なんですよ!ホヘ~~(^^)/
あれ?・・・・・↑・・・・・気が付けば、kenさんも!あっさんも!
何度見ても!このスタイルに見惚れてしまう私って・・・・変?
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年11月02日 01:59

Americaさん
こんにちは、今回はポンタの庇が目的で設営してみました。
小雨の時はかなり力をはっきしますね。
こんにちは、今回はポンタの庇が目的で設営してみました。
小雨の時はかなり力をはっきしますね。
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2011年11月03日 19:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。