2012年08月17日
ファミリーオートキャンプ場そうり No.1
8月12日、お盆休みの帰省渋滞を考慮して朝4時半に出発!!
渋滞もなく時間潰しに佐野サービスエリアでゆっくり朝食をすませ
9時にキャンプ場近くの道の駅くろほね、やまびこに到着

お見上げや農産物が売っていました。

9時半にキャンプ場にTELしたらチェックインが可能との事で早速・・・
受付棟とコインシャワーとトイレ

中はこんな感じ

設営して


子供たちはハンモックの奪い合い!

昼食前に川遊び


水は思ったより冷たく無くオジサンでも使ってられる・・・風呂じゃねーよ!!
奥には渡良瀬渓谷鉄道の鉄橋があり
時々「ガタッ~ンゴトッ~ン」と風情のある音がサイトまで響きます。



日帰りバーベキュー場

じゃぶじゃぶ池と奥が釣り堀

バンガローサイト

各サイトの雰囲気は・・・







つづく・・・
渋滞もなく時間潰しに佐野サービスエリアでゆっくり朝食をすませ
9時にキャンプ場近くの道の駅くろほね、やまびこに到着

お見上げや農産物が売っていました。

9時半にキャンプ場にTELしたらチェックインが可能との事で早速・・・
受付棟とコインシャワーとトイレ

中はこんな感じ

設営して


子供たちはハンモックの奪い合い!

昼食前に川遊び


水は思ったより冷たく無くオジサンでも使ってられる・・・風呂じゃねーよ!!
奥には渡良瀬渓谷鉄道の鉄橋があり
時々「ガタッ~ンゴトッ~ン」と風情のある音がサイトまで響きます。



日帰りバーベキュー場

じゃぶじゃぶ池と奥が釣り堀

バンガローサイト

各サイトの雰囲気は・・・







つづく・・・
Posted by りゅう摩呂パパ at 17:02│Comments(6)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
こんばんは~。。
ハンモックの奪い合いわかります^^子供に混ざって自分も参戦しています(笑)
ハンモックカッチョいいですね!やっぱり本物は違うなぁ~(-。-;
ハンモックの奪い合いわかります^^子供に混ざって自分も参戦しています(笑)
ハンモックカッチョいいですね!やっぱり本物は違うなぁ~(-。-;
Posted by アフロマン at 2012年08月17日 20:54
アフロマンさん
実は一番占領してたのは・・・
家内でありました\(◎o◎)/!
我々男共が川で遊んでいる頃、しっかりハンモックを楽しんでいたそうです
(^^ゞ
実は一番占領してたのは・・・
家内でありました\(◎o◎)/!
我々男共が川で遊んでいる頃、しっかりハンモックを楽しんでいたそうです
(^^ゞ
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2012年08月18日 12:37

避暑地ですな~♪
小川の幕が決まってますね!
それにしても、気持ち良さげな川ですね。
小川の幕が決まってますね!
それにしても、気持ち良さげな川ですね。
Posted by 省吾
at 2012年08月18日 20:43

省吾さん
この川川幅は狭いのですが、深い所は大人でも足が届かないので、
子供にとって飛び込みに最適でした。
でっかいレクタは使い勝手が良く、ヘキサの出番が無くなっています(>_<)
この川川幅は狭いのですが、深い所は大人でも足が届かないので、
子供にとって飛び込みに最適でした。
でっかいレクタは使い勝手が良く、ヘキサの出番が無くなっています(>_<)
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2012年08月18日 21:09

ん、ヘキサ引き取りますよ~(笑)
使わないくせにと言われそうですか(爆)
涼しそうな所ですね~
お子さんも大きそうなので、手伝いもしていただけるのでは~
使わないくせにと言われそうですか(爆)
涼しそうな所ですね~
お子さんも大きそうなので、手伝いもしていただけるのでは~
Posted by 俊 at 2012年08月19日 11:21
俊さん
そ~そ~「使わないくせに゜~」(笑)
デカすぎるでしょ~(^O^)
朝方は少し「寒ッ」って感じでしたが日中も暑い感じはなかったですよ~!!
子供も上は中学生ですから火器の扱いに興味が出て
きたみたいですぅ~(´Д` )
そ~そ~「使わないくせに゜~」(笑)
デカすぎるでしょ~(^O^)
朝方は少し「寒ッ」って感じでしたが日中も暑い感じはなかったですよ~!!
子供も上は中学生ですから火器の扱いに興味が出て
きたみたいですぅ~(´Д` )
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2012年08月19日 20:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。